刀屋のゆるかみ!攻略日記

スマホゲームアプリ「ゆるかみ!」の話題を取り扱っていく予定です。

【攻略】「潜在能力アップ」について

これまた信頼できる友人からの情報を元に、後から検索しやすいよう記事をまとめてみました。

1.基本的な考え方
 潜在能力アップとは、ゆるかみの同キャラ合体」又は「転生」により、「ゆるかみ」の基礎能力(HP、攻撃力、防御力、速度)を上げることで、最大10回まで可能です。なお、「同キャラ合体」は「強化合体」で、「転生」は「覚醒合体」で行うことが可能です。

2.アップ率
 1回目   : 10%UP
 2回目   :  4%UP
 3~5回目 :1.9%UP
 6~7回目 :1.8%UP
 8~10回目:1.7%UP

 ※小数点以下四捨五入
 ※友人作:【ゆるかみ】転生回数によるステータス - 高精度計算サイト

潜在能力アップするとキャラの周りにキラキラ光が舞います。
光の色は、潜在能力アップ回数に応じて変わります。
1~4回が黄、5~9回が白、10~29回が青白、
30~39回が紫、40~49回が紫&白、50回以上が黒&白。
f:id:katana-ya:20151126005637j:plain
※武蔵はるの(左)が黄、深谷シャロ(中)が白、屋久島やえ(右)が青白。
f:id:katana-ya:20151202213828j:plain
※左から10~(青白)、30~(紫)、40~(紫&白)、50~(黒&白)

3.注意
(1) 「つくもんを用いた同キャラ合体」ではアップしない。
 「つくもん+つくもん」「つくもん+ゆるかみ」の同キャラ合体では、潜在能力はアップしないので、「最大限の注意」が必要です。
(2) 11回目以降も素材選択画面では「潜在能力アップ」と出るが、実際にはアップしない。(潜在能力アップ回数はしっかり記録しておきましょう。)
(3) 素材選択画面で「覚醒"後"のゆるかみ」に「覚醒"前"のゆるかみ」を足そうとすると、「潜在能力アップ」と出ないことがあるようです。しかし、実際に合体すると問題なく潜在能力がアップするようです。

 

4.各手段のメリット/デメリット
(1) 「ゆるかみの同キャラ合体」のメリット/デメリット
①メリット
・レベル99でなくてもできる。
・一から育てなおさなくて良い。(お賽銭と時間の節約)
②デメリット
・同じキャラを揃える手間がある。
(2)「転生」のメリット/デメリット
①メリット
・同じキャラがなくてもできる。
②デメリット
・レベル99でないとできない。
・転生の都度、「つくもんレベル1」から育て直す手間がある。
以上の特性から、(同キャラを比較的入手しやすい)☆4以下のキャラは「ゆるかみの同キャラ合体」、(同キャラを極めて入手しづらい)☆5キャラは「転生」で潜在能力アップするのが適当と言われています。

5.「転生」の方法(「転生時計」の作り方)
 「転生」をするには、数万~11万円のお賽銭と同じレア度の「転生時計」が必要です。「転生時計」は、以下の方法でゲットすることができます。
①☆2以上のつくもん・ゆるかみを「バイバイ」
 「バイバイ」したつくもん・ゆるかみと同じレアの「転生時計」入手
②「転生時計」5体を合体(「覚醒合体」)
 合体元の「転生時計」より1レア度上の「転生時計」入手
 ※☆3→☆4で5万6250円、☆4→☆5で8万2500円必要
 ☆5の「転生時計」入手にあたっては、☆4キャラを5体「バイバイ」して☆4「転生時計」を5つ入手した後、それらを合体させて作るのが一般的です。

お賽銭の効率的な稼ぎ方、育成の効率的な仕方、覚醒の方法等については、以下をご参照下さい。
【攻略】効率的な「お賽銭」の稼ぎ方について - 刀屋のゆるかみ!攻略日記
【攻略】「育成」の効率的な仕方について - 刀屋のゆるかみ!攻略日記
【攻略】「覚醒」について - 刀屋のゆるかみ!攻略日記